【期限あり!?】歯ブラシの正しい交換時期とは?
2024年04月19日
カテゴリー:ホワイトニング
皆様毎日使う歯ブラシにも
正しい交換時期があることをご存知ですか??
食品のように明確な消費期限があるわけでは
ありませんが、過剰に長く使い続けると、
様々なデメリットが生じます。
デメリットとしまして
歯ブラシの毛先がボロボロになる
細菌が繁殖するなどがあげられてきます。
①細菌が繁殖する
歯ブラシにはたくさんの細菌が付着しています。
ブラッシング後に歯ブラシをしっかり洗っても、
無菌化することは、不可能であり、その数は
徐々に増えていってしまいます。数カ月使い続けた歯ブラシには、驚くほど多くの細菌が繁殖しています。
それを使って歯磨きをしても、お口の中を清潔にするのは難しいです。
②歯ブラシの毛先がボロボロになる
歯ブラシを長く使い続けると、毛先がボロボロになります。
本来は真っすぐ立っている毛が、左右に開いた状態になってしまっている場合は要注意です。
ブラッシングによる効果が大幅に落ちており、
必要以上に強い力で磨いてしまうことになってしまいます。
その結果、歯や歯茎を傷めてしまいます。
ゴシゴシ磨いてもなかなか歯垢などの、ザラつきがとれない場合は、歯ブラシの状態をチェックをしてみましょう!
結論「1ヵ月に1回」は新しい歯ブラシに交換がベストです!
1ヶ月以内で、高頻度に交換することに問題はありません。
ただ、毛先が広がりやすいからという理由で、歯ブラシを高頻度に交換している場合は注意が必要です。必要以上に強い力でブラッシングを行っている可能性が高いです。歯は強圧で磨くと傷が付いてしまい、部位によっては摩耗します。
数週間でボロボロになる場合はブラッシングの方法を改める必要があります。
ぜひ参考にしていただき日々の口腔内衛生管理に
活かしていただけたら嬉しいです。
◁ ブログ一覧ご予約はこちらから